楽天車検とは

楽天車検をご存知ですか?
車検の予定のある方は、是非ご覧ください。
サービス名を見ると、楽天が車検を行っているように見えますが、実は楽天は仲介のみを行っているという仕組みです。

・費用が安い
・近所にある
・評判がいい

人によって車検に求めるものは違います
楽天車検を使えば自分にマッチした車検場を簡単に探せますよ!

楽天車検 公式サイト

楽天車検に掲載されているブランド一覧

皆さんが知っている「オートバックス」やガソリンスタンドの「ENEOS」、車検専門店の「車検の速太郎」など、楽天車検では車検の有名ブランドとも提携しています。
馴染みのある名前があると安心感がありますね。

楽天車検の提携ブランド一覧

・オートバックス
・ENEOS(エネオス)Dr.Drive
・車検の速太郎
・スマイル車検
・アップル車検
・車検のコバック
・チャレンジ車検
・中部自動車販売(チューブ&BCN)
・車検館
・ジョイカル
・ハートフル車検
・出光リテール車検
・伊藤忠エネクスグループ車検
・宇佐美車検
・Auto B-cle車検
・サガミ車検
・アイックス車検
・グー車検
・イデックス車検
・南国あんしん車検
・ユアサ車検
・ヤマヒロ車検
・元気車検
・ミタニ車検
・GTNET×カフェ車検
・オートアールズ 車検の速いち
・【KYGNUS】キグナス車検

楽天車検 公式サイト

楽天車検のメリット

1.検索が簡単
郵便番号を指定すれば、近隣の店舗がズラッと検索できます。
少なくとも数十件、多ければ数百件の車検場が出てきます。

2.詳細検索が簡単
車種、代車の有無、短時間車検の有無、夜間受付の有無など
詳細検索が可能です。

3.比較できる
価格や特典、利用者からの口コミ、もらえるポイントなど。
気になるお店をいくつか比較してじっくり比べて選べます。

4.参考費用がわかる
見積もり前におおよその車検費用がわかります。
行く前にだいたいの料金がわかっていると安心して見積もり依頼できますね。

5.クレジットカード支払いできる
9割以上の店舗で支払い可能です。
とくにポイントを貯めたい楽天会員にとってクレジット対応は必須です。

6.楽天ポイントがもらえる
予約&車検すれば最低500ポイントもらえます。
更に各店舗がポイントキャンペーンを実施していれば、更に2000ポイント、2500ポイントなど、追加でポイントをもらえます。

7.オリジナル特典がある
洗車、車内清掃、BOXティッシュのプレゼント、オイル交換無料など
各店舗によって独自の特典があります。

8.評判が事前にわかる
各店舗の利用者の口コミが見られます。
スタッフの対応、説明のわかりやすさ、価格、対応スピードを基準として5段階で評価。
「車検の口コミ評価が高い店舗ランキング」も掲載しています。

楽天車検 公式サイト

楽天車検の良い評判

楽天車検の悪い評判

楽天車検の利用の流れ

1.店舗の選定
2.見積もりの申し込み
3.店舗から電話があり見積もり日の決定
4.店舗へ出向き見積もり
5.車検実施!

楽天車検の申込みフォームの入力内容

申込みフォームの入力内容は下記のような感じです。

・メーカー:
・車種:
・車検満了日:
・名前
・メールアドレス
・連絡先電話番号
・電話による連絡希望日時:

申込後、原則3日以内に該当店舗より電話連絡があります。

まとめ

2年に1回の車検。
どこにお願いするか悩み処ですよね。
でも、楽天車検を利用すれば自分のニーズに合った店舗が見つかります。
その上、キャンペーンや特典、ポイントまでもらえてお得です。
1度利用してみてはいかがでしょうか。

楽天車検 公式サイト